Home » Blog » Asakusa Cat

Asakusa Cat

当サイトのホームページのメインビジュアルに採用した歌川広重の名所江戸百景から「浅草田甫酉の町詣」(あさくさたんぼとりのまちもうで)。色合いがイメージに合うので2021年の11月から採用してきたところ、この版画にまつわる面白い話をナレーターのキャロリンさんから、彼女がナレーションを担当したという面白い動画を紹介してもらいました。キャロリンさんはNHKラジオ英会話などで人気のカナダ出身のナレーターです。
さて、この絵の中に、この猫がどんな所で飼われている猫なのか?を知る様々なヒントが散りばめられています。えーっ、こんな細かいところに!しかも下ネタ~?なところが、江戸のさりげなウィットで大変興味深いです。
英語がわからなくても、多分わかると思います。期限付きの動画なので、ぜひ早めにご覧ください。


https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/ondemand/video/6030026/

猫のしっぽに注目
人々が手にしているものは何?
酉の市に集う人々の列
簪の模様に注目
この図柄といえば?
Previous
Next

More Posts

年末年始 休業のお知らせ

12月29日(水)~1月4日(火)は年末年始休業とさせていただきます。2022年が、みなさまにとって素晴らしい年になりますように。

大人の知性を刺激するトーク&ライブ、Story of Jazz

詩人寳玉義彦がナビゲーターをつとめ、気鋭の女性ジャズ・フルート奏者のMiyaが、ジャズの巨匠たちの作品に、独自の視点から斬り込む、トーク&ライブ 。毎回1人のジャズ巨匠を取り上げ、トークとフルートのソロ演奏で音楽と彼らが活躍した時代を深掘りします。

英語のうたで世界とつながろう!

マイケル・ジャクソンの名曲 “Heal the World” を英語で歌うおう!英語、歌、外国人とのコミュニケーション、盛り込みたい要素が全部入ったワークショップです。グローバルマインドを育むイベントです。

0:00
0:00